※注意
本ブログでは、既に開示されている情報をもとに、一個人投資家が株式投資の予想や意見を展開しています。株価の上下は保証されておらず、あくまで投資は自己責任です。
皆さん、こんにちは。もりおです。
更新が久々になってしまい恐縮です。
2024年7月の20代投資家の高配当株ポートフォリオを公開していきます。
・20代投資家の実態が知りたい
・NISA成長投資枠について
・配当金狙いの投資に興味がある
・投資初心者
高配当株ポートフォリオ公開について
高配当株ポートフォリオ公開について
定期的に公開していきたいと思います。
私は20代投資家ですが、少しでも同世代の投資家が増えてほしいと思っています。
少額投資家に分類されると思いますが参考になれば嬉しいです。
もりおとは?
私ってこんな人間です。
・20代投資家
・化学メーカー営業※転職2回実施、3社目
・投資歴は3年程度
・年収350~410万円※ボーナス次第
・超絶インドアの日本株投資とアニメ鑑賞が趣味
資産形成が趣味になりつつあり、
「暇なとき何しているの?」
という上司からの質問に困っています(笑)
投資方針
私の投資方針は下記の通りです。
・NISAつみたて投資で毎月5万円を投資(オールカントリーとS&P500)
・小型株グロース銘柄投資
・高配当株、割安株投資
イメージは40%:40%:20%の割合です。
高配当株ポートフォリオを運用していくために
毎月の給料日に専用の証券口座に1万円ずつ入金してましたが、最近はサボり気味。
割安株を購入して、徐々に年間にもらえる配当金を増やしていきます。
最近だとNTTが狙い目でしたかね。もう株価上昇しましたが。
年間配当金の目標
私のもらえる年間配当金の目標は下記の通りです。
30歳:30,000円/年(2,500円/月)
35歳:60,000円/年(5,000円/月)
40歳:120,000円/年(10,000円/月)
かなり低い目標となりますが、毎月不労所得で1万円もらえるの嬉しいですよね。
本当は月に18.5万円とか23.5万円もらえるようになりたいのですが、
それは小型株グロース銘柄投資が上手くいけば狙っていきたいです。
管理人は以下の長期株式投資さんの著書を参考にしています。
結論:合計19銘柄、資産総額811,247円
2024年7月時点で合計で19銘柄、資産総額811,247円となりました。
年間配当金額は29,337円となりました。
全て新NISA口座なので、上記の配当金額が手取りとなります。
30歳までの目標と比較すると、以下の通りとなります。
順調って感じです。あとは割安だと感じる銘柄をチョコっと買えば達成できそうです。
銘柄の詳細は以下の通りとなります。
以前と比較すると資産が増加しました。
主にアステラス製薬、ヘルスケア&メディカル投資法人、NTTが増えた形です。
コード | 名称 | 簿価利回り | 保有数 | 現在値 | 合計評価額 |
1605 | (株)INPEX | 3.71 | 6 | 2,461 | 14,763 |
2914 | JT | 5.06 | 4 | 4,418 | 17,672 |
3455 | ヘルスケア&メディカル投資法人 | 4.84 | 1 | 128,500 | 128,500 |
4452 | 花王(株) | 2.55 | 6 | 6,621 | 39,726 |
4503 | アステラス製薬(株) | 4.46 | 150 | 1,617 | 242,475 |
4578 | 大塚ホールディングス(株) | 2.07 | 4 | 6,928 | 27,712 |
5108 | (株)ブリヂストン | 3.41 | 2 | 6,289 | 12,578 |
6301 | コマツ | 4.30 | 3 | 4,972 | 14,916 |
6326 | (株)クボタ | 10 | 2,279 | 22,790 | |
8001 | 伊藤忠商事(株) | 2.95 | 3 | 8,101 | 24,303 |
8002 | 丸紅(株) | 3.78 | 1 | 3,100 | 3,100 |
8031 | 三井物産(株) | 1.67 | 2 | 3,848 | 7,696 |
8058 | 三菱商事(株) | 4.05 | 5 | 3,386 | 16,930 |
8304 | (株)あおぞら銀行 | 2.38 | 6 | 2,547 | 15,282 |
8306 | (株)三菱UFJフィナンシャル・グループ | 3.88 | 13 | 1,817 | 23,615 |
8316 | (株)三井住友フィナンシャルグループ | 4.54 | 3 | 11,165 | 33,495 |
8697 | (株)日本取引所グループ | 1.88 | 6 | 3,986 | 23,916 |
8766 | 東京海上ホールディングス(株) | 4.19 | 6 | 6,243 | 37,458 |
9432 | 日本電信電話(株) | 3.21 | 500 | 156 | 77,950 |
9433 | KDDI(株) | 3.06 | 6 | 4,395 | 26,370 |
2024年6~7月の投資トピックス
2024年6~7月に気になったトピックスをピックアップしていきます。
円安水準-1ドル160円台へ
最近円安への波が止まりませんね。
本業の化学の営業でも輸入してる原料価格が為替の影響を受けて
めっちゃ高額に値上げされて大変なことになってます。
つまり、輸入を主軸にしてるビジネスモデルは厳しい状況になることが想定されます。
逆に輸出を主軸にしているビジネスモデルの企業は大きな為替益を得ていると思います。
最近注目しているマニー(7730)という企業も為替益が大きいなと感じました。
第3Qの決算を確認したところ、売上高の為替影響は+1,100百万円らしいです。
営業利益も+390百万円らしいです。
従来通りビジネスを行うだけで+3.9億円の利益ってヤバいですよね。
このような状況を考えると円安は生活してる日本人にとっては厳しい状況が続きますが、
輸出販売している企業にとっては大きな利益を得るタイミングになっていると感じます。
ただし、円高傾向に為替が変動したら
同じだけ赤字になるリスクを抱えているということは
理解しておかなければならないポイントだと感じます。
また、個人的に為替が一生円安傾向が継続するとは考えておりません。
いつかは円高傾向になるのではないかと予想します。
Google検索したところ、1980年~2024年の為替レート推移を
まとめているサイトがありました。
以下を確認しても為替は円安に250円まで振れていたことはありますが、
100円くらいまで下落してることが分かります。
なので、250円くらいまで円安に振れる可能性はあると思いますが
永遠に円安傾向が継続するとは思えません。
引用:世界経済のネタ帳
新通貨発行2024年7月3日から
2024年7月3日から新通貨が発行されたようです。
私は未だに新通貨を見たことがありません(笑)
というか、キャッシュレス生活をしているため、
本当に新通貨が発行されたのか、イマイチ実感が湧いておりません。
上記のニュースが出てから、紙幣を発行する企業が伸びるのではないかとも思いました。
しかし、個人的にキャッシュレスの生活をしていること、
時代の流れがキャッシュレス推奨になっていることから伸びないと判断しました。
もしかしたら業績が伸びた企業もあったのかもしれませんが、どうなんでしょうか。
NTT株価下落
新NISA開始頃に株式を分割して話題に上がったNTT!
株価がいい感じに下落してました。
個人的には買い増しタイミングと判断し、4月~6月にかけて以下の通り買い増しました。
※1月は特定口座→新NISAへの切り替えで購入したものとなります。
株クラ界隈ではNTTオワコンとか色々言われていましたが、
高配当株ポートフォリオの一部として考えれば些細な下落だと思います。
一時、144円ほどまで株価は下落しましたが、現在の株価は154.3円。
世間が売らないと損するとか騒いでるタイミングが
買い増しタイミングだったりするんだなと感じます。
勿論、このあとも下落が継続する可能性も考えられますが、
個人的には株価135円くらいが株価の底じゃないかと予想してます。
仮に135円よりも下落しても株価85円を切ることはないと思います。
よって、もりおの戦略としては株価135円くらいまで下落するのを待っている状況です。
高配当株ポートフォリオにおいて通信セクターを結構買い増せて割と満足しています。
まとめ:投資したら面白そうな銘柄があった半年だった
いかがでしょうか。
個人的には上記の状況から高配当株ポートフォリオの資産を
いい感じに増やせたのではないかと自負しています。
※セクターに偏りがあるため、分散投資を意識する必要があるかもですが。
今後も割安銘柄を見つけたら積極的に投資をしていきたいと思います。
割安株銘柄を探すために、マネックス証券の銘柄スカウターがオススメです。
証券口座を開設すれば誰でも無料で企業の詳細な業績を確認できます。
参考までに本日トピックスにあげたNTTの業績を
銘柄スカウターで通期業績を確認すると下記のようになります。
順調に売上高が右肩上がりなのが分かります。
さらにEPSも長期的にみると上昇傾向にあり、高配当株として良い銘柄だと感じます。
引用:マネックス証券の銘柄スカウター
上記の通り、1年単位での業績推移は確認できるサイトは多いですが、
マネックス証券では下記のように四半期(3カ月)ベースで業績を確認できます。
1年を通した全体の業績ではなく、より詳細な業績を知ることが出来ます。
この優秀な機能は銘柄スカウターくらいにしかないと思います。
引用:マネックス証券の銘柄スカウター
最短で1営業日で口座開設ができるので、
開設してない人は以下から開設してみるのをオススメします。
以上、投資を開始したい人の参考になれば嬉しいです!
参考にするだけではなく、実際に証券口座開設して、
投資を開始できました!となれば非常に嬉しいです!!!