投資 PR

ベースフード(2936)がストップ安!カビなどが原因か?(2023/10/23)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

※注意
本ブログでは、既に開示されている情報をもとに、一個人投資家が株式投資の予想や意見を展開しています。株価の上下は保証されておらず、あくまで投資は自己責任です。

皆さん、こんにちは。もりおです。

最近、テンバガーを狙ってベースフード(2936)に投資していましたが、

本日(2023/10/23)にストップ安となりました。

原因や今後の株価を予想していきたいと思います。

もりお
もりお
この記事は次の人におすすめ!
・「ベースフード」ストップ安の原因

・食中毒を起こした企業の例を知りたい

結論:2023/10/20にバズったカビ写真が原因か

結論、2023/10/20、X(旧Twitter)に投稿された

下記ポストが拡散されてストップ安になったと思われます。

引用:https://x.com/rei_software/status/1715284604251504714?s=20

上記の通り、2023/10/23時点で887万表示されております。

リポストも5461回されており、かなり拡散されていることが分かります。

こうなると食品メーカーのイメージは最悪でしょうね。

私も自宅にベースブレッドを保管していましたが確認しましたもん、、、

公式からも下記の通りリリースされております。

https://basefood.co.jp/news/1642

引用:https://x.com/BASEFOOD/status/1716330739069829359?s=20

公式曰く、

ベースフード
ベースフード
包装および輸送時の包装破損が原因だと思いますが、
詳細確認しますのでお待ちください。
ベースフード
ベースフード
今後の対応として次の2点を対応します。
1.当該製造工場にて現品の包装破損状況の確認と追加調査
2.外部調査機関にてカビ種類の特定と健康面への影響を確認

といった反応でした。

リリース結果だけを考慮すると1600個の内、1個はカビが発生していたようです。

詳細はリリースをご確認ください。

なお、私は2023/10/21時点でポストに気付いたため、問い合わせてみました。

回答は下記の写真となります。

個人的には対応は普通かなと。

早々にホームページにリリースしてる中で、

各個人への対応もリリース日中に回答しているならOKかなと思いました。

今後の対策に要注目です。

今後の株価を予想

今後のベースフードの株価について予想してみます。

今回問題になっているのは、品質保証内の食品に関してカビが発生したことです。

仮にカビパンに気付かず消費者が食べてしまっていたら

食中毒になっていた可能性があります。

よって、今回の事例と異なりますが、直近に食中毒を起こした企業を調べました。

モスフードサービス(8153)

下記の通り食中毒を起こしていました。

2018年9月に食中毒の対策リリース

株価は次の通り動いておりました。

短期的には下落、中期的には株価は緩やかに上昇傾向あり?

FOOD & LIFE COMPANIES(3563)

続いて、寿司のスシローの食中毒の事例を確認しました。

スシロー5月の食中毒

スシロー8月末の食中毒

直近2回も食中毒のリリースがありました。

株価は次のように動いていました。

2021年5月のリリース後は下落、2021年8月末のリリース後はなぜか上昇。

中長期的には横ばいか?

ベースフードを予想

上記の事例をもとにベースフードの株価を予想してみました。

今回は食中毒による被害は確認されていません。

ベースフードでは委託製造を行っており、

悪いのは委託先でしたと責任転嫁するかもしれません。

そうすれば株主側としては委託先を再選定すれば問題はおおむねクリアになるでしょうか。

原因がベースフード側だったとしたら良い対応をしなければ株価は下落するでしょう。

今回のリリースでは対応速度としては早い、または普通くらいでしょうか。

内容としては微妙と感じています。

なぜならリリース文に2023/10/20に発覚したとありました。

それならば2023/10/20に発表してほしかったし、

それ以前にもカビパン発生の問い合わせとかは本当になかったのでしょうか。

やや疑問が残るリリースに感じました。

色々と悪いことを書きましたが、個人的には株価はいずれ戻すと予想しています。

理由は次の通りです。

  1. 業績は好調
  2. 食中毒を起こした企業の株価も横ばい、または上昇している
  3. 商品が食品の場合、どうしても食中毒のリスクは伴う
  4. 何かしらの対策でカビパン発生頻度は減るはず
  5. ベースブレッドは美味しい

以上です。

特に業績は好調であることが一番の理由です。

現在も香港の売上が好調ですし、今後はアメリカなどへの進出も待っています。

これからも成長スピードは止まらないと予想します。

また、決算説明会の動画などでも来期黒字化を目指すとされていました。

営業利益が黒字化すればベースフードの株価は上昇するのではないかと思っています。

まとめ:引き続きホールドしてダブルバガーまでは狙う

食中毒のリスクや今後の信頼回復までの時間がかかることなど、

リスクは多いですが個人的には株価は戻すと思っています。

よって、安くなったところを買い増して、

どうにかダブルバガーまではホールドしたいと考えます。

安くなったところの判断が悩ましいですが、引き続きベースフードの対応に注視してまいります。

また進展があった際にブログ更新できるように頑張ります。

他、少額投資に興味ある方は下記記事をご覧ください。

【毎日100円】積立投資を100日やってみた結果100円から始められる積立投資にご興味はありませんか。この記事では毎日100円の積立投資を100日継続した結果をまとめました。これから積立投資をやりたいと検討中の方必見です。...

以上、参考になれば幸いです。

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA