お役立ち情報 PR

【1人スノボー初心者】楽しい!東京から移動が楽なガーラ湯沢で決まり!(2022/2/10)

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さん、こんにちは。もりおです。

2022/2/10(木)に上野駅からガーラ湯沢スキー場へ1人スノボーに行ってまいりました!

そこで、今回は上野駅から毎年1人スノボーに行っている管理人が

1人スノボー初心者に向けて1人スノボーの魅力について語っていきます。

もりお
もりお
この記事は次の人におすすめ!
・1人スノボーに行ってみたい
・1人スノボー初心者

・忙しくて友達と予定が合わない
・もっとスノボーの練習をしたい

特に1人ということに不安を覚える方が多いと思います。

そこで、実際の行動を細かくまとめました!

滑るってことより予約方法や荷物の保管方法、1人行動の方が気になると思いますので、

次の部分だけ読んでもらえればイメージできるかなと思います!

  1. JRSKISKIで事前予約
  2. 指定席券売機で速攻チケット獲得!
  3. 行きの新幹線は要注意!(上野駅6:50~
  4. 7:58にガーラ湯沢駅到着!
  5. リフト券の引き換え+ロッカー券の購入
  6. ロッカーで着替え
  7. ゴンドラ乗車、相乗りだけど大丈夫!
  8. お昼(10:30-11:00
  9. 帰りの新幹線(14:24~

 

【注意!】ガーラ湯沢に行くときは自由席はオススメしません!(2023/2/24)ガーラ湯沢と言えば新幹線で気軽に行けるスキー場です! 今回は管理人が自ら犠牲となり新幹線の自由席に座れるかチャレンジをしたのでご報告していきたいと思います(笑) ガーラ湯沢に新幹線自由席で行こうとしている人は要注意。この記事で実際の混雑状況を展開していますので気になる方は是非ご覧ください。...

結論:楽しい!たくさんスノボーできる!

1人スノボーは寂しいとか、つまんなそうとか思われるかもしれません。

しかし、管理人としては

めちゃくちゃ楽しいです!!!

正直、友達と計画してワイワイ行くのも楽しいのですが、

それとは違う楽しさがあります。

違う楽しさとは、

たくさんスノボーができることです。

1人だと自分のペースで好きなだけ滑ることができるから自由です。

友達と行くと友達に合わせる必要が生じます。

言い方は悪いかもしれませんが、自分よりも下手な友達が一緒だとします。

その場合、間違いなくその友達の滑るスピードに合わせる必要があります。

それはそれでめちゃくちゃ楽しいです!

しかし、1人スノボーなら合わせる必要はありません。

好き勝手出来ます(笑)例えば

  • スピード出して一気に滑ろう
  • グラトリの練習したいからゆっくり滑ろう
  • ちょっと疲れたから端っこで休もう

とか、本当に自分勝手に自由に楽しむことが可能です!

一気に滑り降りて、何回でもリフトに乗ってたくさん滑れます。

マジで友達と行くときより倍以上は滑れるんじゃないでしょうか。

以上のことから、管理人は次のような人に1人スノボーを強くお勧めいたします。

  • とにかく自由に滑りたい
  • たくさん滑りたい
  • スノボーの練習をしたい

それでは下記から実体験を記載していきますので参考にしてください。

JRSKISKIで事前予約

ガーラ湯沢ならネット予約で完結します。

1人スノボー初心者の方も実際の画像を用いて説明していきますので、参考にしてください。

まずはJR SKISKIにアクセスしましょう。

管理人は混雑しているスキー場で滑るのは嫌だったので有給休暇を利用し、

平日に行くことにしました。

平日の場合、新幹線の席が自由席限定になりますが、

通常より最大1,200円安く利用できます。

※指定席が良い場合は1,200円高いですが「ワンデーGARA」で予約すればOK

その後、選択していくと次のような画面になるので、

「検索条件の変更・絞り込み」を変更しましょう。

管理人は条件を変更せずに予約しようとした際、

人数が異なりますといった感じで予約できませんでした。注意点ですね。

条件を変更したら日程を選択しましょう。

次のように予約画面まで進みましょう。

続いて人数を選択しSTEP2に進みましょう。

※条件を変更してない場合ここで弾かれます。

STEP2では新幹線の往路と復路を選択します。

管理人は往路を上野駅を選択しましたが、

自由席の場合、東京駅を選択することをオススメします。

東京駅は始発のため座れる可能性が高くなります(74分で到着)

STEP3では選択した内容を確認し、

個人情報などの必要事項を入力していきます。

※基本的には成人の方だと思いますが、未成年の場合親権者に許可が必要なようです。

続いて支払い方法と受け取り方法を選択します。

クレジットカード決済が楽で良いです。

また、JRの指定席券売機のほうが楽でおすすめです。

※できる限り楽に済ませた方が良いですよね(笑)

最終画面まで行ったら完了です。

登録したメールアドレスに申込内容が送られてくると思います。

予約番号と電話番号の下四桁が必要になりますので、メールは大切に保管しましょう。

また、「取引条件説明書(兼予約内容確認書)」「最終行程表(購入明細書)」

pdfで保管できるので保管しておきましょう。

これらがなくとも問題なくスノボーを楽しむことができますが、

購入しましたよーっていう証拠になりますので大切に保管することをオススメいたします。

管理人は「DOCUMENTS」というアプリをインストールしてpdfで保管しています。

もりお
もりお
予約さえ済めば当日楽しむだけです!
もりお
もりお
2/10にスノボーに行く予定なのに、2/5に予約しても間に合ってしまう楽さに感動!

スノボーの準備

さて、スノボーに行く準備をしましょう。

1年ぶりのスノボーのため、ワックス塗りからスタートです。(1番大変)

何もせずに放置していた人はクリーナーを用いて板を綺麗にしましょう。

初心者におすすめのセットでも紹介しておきます。

これだけあれば何の問題もなく板の手入れができます(笑)

また、管理人が使用しているワックスを紹介します。

面倒臭がりの方はこれ一つで十分です。

半日以上は良く滑るスノボーって感じでした!

液状ワックスよりも板の滑りを維持できたと感じています!おすすめです!

1人スノボーではできる限り荷物は最低限にしています。

管理人はスノボー道具一式を持っているため、

スノボーケースにて持ち運びをしています。

中身はこんな感じです。管理人は全部詰め込んでます(笑)

スノボーケースの下側には重いブーツを入れましょう。

上側には軽いものを入れましょう。

そうすることでスノボーケースを背負ったときに安定し、持ち運びやすくなります。

ヘルメットを初めて購入して持ち運びしましたが、軽いですね!

ビンディングを少し開いてヘルメットをできるだけ安定させるのがポイントでしょうか!

また、ヘルメットの中は空間があるので、そこにゴーグルを収納しました。

真ん中のポケット部分には小物を入れています。

  • 手袋(掴みづらいですがミット式が暖かくておすすめ)
  • 厚手の靴下(くるぶしソックスとかはマジでオススメしません)
  • ネックウォーマー(管理人はあまり使用しません)
  • ワックス(使わなかったです)
  • 替えのマスク
  • 替えのヒートテック(下着)
  • 充電器(使わなかったです)
  • 財布(使わなかったです)
  • ワイヤレスイヤホン

財布使わないとか意味わからんと思われたと思います。

でもマジです(笑)

Suicaしか使わなかったです(笑)

ガーラ湯沢ではSuicaの電子決済が可能

寝坊しても大丈夫!

さて、いざスノボーじゃ!!!

と、やる気満々でしたが、しっかり寝坊しました。

まあ、一番早い新幹線には乗れましたが(笑)

仮に1人スノボーで寝坊して、遅刻しても友達いないから怒られません(笑)

さらに、自由席ならどの時間の新幹線でも乗ることが可能です。自由席最強。

特に1人スノボー初心者の方は自由席をオススメします。

新幹線以外の電車移動はこんな感じ。

席の端っこ取れなかったら持ち運び大変かもです。

あと、端っこの席じゃないと座りづらいです。管理人は立って移動してることが多いです。

座れないこともないけど、真ん中の席は移動しづらいし板持ち運びづらいし、オススメはしません。

新幹線まで頑張って立って移動しましょう。

※スノボーセットは重量物なので倒れてケガさせて事件になるよりマシです。

指定席券売機で速攻チケット獲得!

駅到着後は指定席券売機で速攻でチケットを獲得しましょう。

上野駅や東京駅なら指定席券売機が設置されているので安心してください。

なお、1人スノボー初心者は時間に余裕をもって行動しましょう。

イメージは新幹線発車時刻の40-60分早く行動すればOKでしょうか。

※慣れない駅なら尚更早く行動することを勧めます。

管理人は調子乗って20分前とかに上野駅に到着しましたが、

小走り対応で飲み物購入とかまで間に合いました(笑)

チケットの獲得方法はびゅうトラベルご利用ガイドが分かりやすいです。

帰りのチケット分2枚しか撮影できていませんが、合計で5枚出てきます。

  1. 行きの乗車券
  2. 行きの新幹線自由席券
  3. 帰りの乗車券
  4. 帰りの新幹線自由席券
  5. リフト券の引き換え券(他4券よりも細長いです)

チケットはなくさないように要注意です!

また、新幹線は乗車券と新幹線自由席券を同時に入れますので、

行き帰りのセットを間違えないように注意してください!

管理人は慣れているので、1分くらいで発券完了しましたが、

初心者の方はしっかり内容を確認して発券すると思うので、

やはり余裕を持った行動を心がけましょう(笑)

1人スノボー初心者は時間に余裕をもって行動したほうが安心

行きの新幹線は要注意!(上野駅6:50~

さあ、優雅に自由席に座って上野駅からガーラ湯沢駅まで68分で到着するぞ~って思ってました。

考えが甘かったです。

平日だし上野駅からでも余裕で座れるっしょって思ってました(笑)

結果はこんな感じ。

デッキで突っ立って68分を過ごしました。つらすぎ。

しかも混んでましたね、、、まじかよ。絶望しましたね。

まあ、68分で着いちゃうんで、そんな辛くはなかったですが、

やはり座りたかったです(笑)朝早いしスノボー前に疲れちゃいます。

上野駅に到着した時点でデッキで立ってる人いました、、、

東京駅の始発駅でも座れてない人おるんか~いって感じでした(笑)

自由席で絶対座りたい人は、時間に余裕をもって東京駅の新幹線のホームで待ってましょう(笑)

または、1番早くガーラ湯沢駅に到着する新幹線じゃなくて

遅れてガーラ湯沢駅に到着する新幹線で移動しましょう。

スノボー初心者の方は是非座れるように始発駅+早めの行動を心がけましょう。

なお、座れた場合はスノボーケースを自分の方に傾けて抱えておけば良いかと!

7:58にガーラ湯沢駅到着!

やっと到着!!!

さあ行くぞ~って思ったらやっぱり混んでました。こんな感じ

凄いぶれてますけど、ガラガラではないことが分かると思います。

写真右奥の階段とか人で埋まってました。

平日なのに凄いな~って思いましたね。

3連休前の平日だから私と同じ4連休にした人たちなのかもしれません。

あと大学生が多いな~って印象でした。

リフト券の引き換え+ロッカー券の購入

ガーラ湯沢のいい所は改札降りたらスキー場なんですよ!

改札出たらすぐにチケット引き換えの受付があります。

受付の混雑具合はこんな感じ。

やっぱり混雑してますね~。

しかも7:58着の次に、8:10着の新幹線があります。

これ以上に混雑する予定ってことです。ヤバいですよね。

土日祝はもっと混雑してる可能性があると思うと平日しか行きたくないかもです(笑)

また、リフト券引き換えのこのタイミングでロッカー券も購入するとスムーズです。

ロッカー入口でも購入できますが、券売機が少ししかないので並ぶと思います。

また並ぶのって面倒だと思うので、ここで購入しちゃいましょう。(1,000円)

勿論Suicaで購入しました!キャッシュレス最高。

あと1回の買い物で1,000円以上のSuica利用でオリジナルマグネットをもらえるようです!

キャンペーン詳細 ~2022/5/5まで

ロッカーの詳細は施設情報をチェック!

ロッカーで着替え

ロッカーは1日出し入れ自由です!

それで1,000円!1人スノボー初心者に優しいですね!

ロッカーの大きさは、

高さ64×幅48×奥行54 cm

上手く工夫してギュウギュウに詰め込めば2人分入るかもです(笑)

管理人は整理整頓が苦手なので、1人分の荷物で割とパンパンになりました。

開錠方法は注意!

ここで管理人は使い方を理解できずに何度もミスりました(笑)

ロッカーを利用する前に簡単に説明書を読むことをオススメしておきます。

ロッカー使用方法

1回施錠→開錠→再び施錠

この再び施錠のやり方が分からなくて故障してるやん!ってなりました。

スタッフさんを呼んで開錠してもらいました。

※名前と電話番号、身分証明書の提示までしました、、、

そしてまた施錠できずスタッフさんを再び呼んで開錠してもらいました(管理人の苛立ちはMax)

やり方を聞いたら管理人の使用方法が間違ってました←

スタッフさんに超謝罪しましたよね。笑

皆さんも使用方法は確認しましょう。

スタッフさんを呼びに行くという作業を2回も繰り返して時間をロスしまくりました。

ゴンドラ乗車、相乗りだけど大丈夫!

ゴンドラに乗るときからリフト券が必要になります。

ICチップ入りなので、ウェアにポケットに入れてタッチするだけでOK

タッチする部分は左側に設置されているので、左ポケットに入れましょう!

8:45とかになってましたが、ゴンドラは5分くらい待った気がします。

ゴンドラは相乗り乗車になりました。内訳は

3名のおじさん組、1人スキーおじさん、管理人1人スノボー

って感じでした。

1人で滑りに来てる人がいると安心しますね。

てか1人で滑りに来てる人、案外多いですよ!!

1人スノボー初心者も安心して堂々と相乗りしちゃいましょう!

滑り出し(9:00~

チアーズというホームみたいなところに到着!!!

あいにくの曇り空。

当日は雪が降っていました。

視界も悪かったですが、最高でしたね。

リフトはガラガラで全然待たないで済みました!

混んでると結構待ったりするんですが、当日は本当に全然待たなかったです!

あと、1人スノボーに来てる人は多いです。

恥ずかしいとかは一切ないですよ。

寂しいはありますが(笑)

初自撮りしてみましたが、滑りづらさの極みでした。

1人スノボーの限界を感じます(笑)

撮影するなら追い撮りしてもらうのが一番良いですね!

ガーラ湯沢スキー場のマップ紹介!

それではコース紹介します!!!

全体はこんな感じ。

それぞれ実際に滑ったコースの印象を記載していきます。

中央エリア:混雑してる

中央エリアは最も移動しやすく便利なエリアです。

ゴンドラもチアーズという中央の拠点みたいなところに到着します。

中央エリアはまさしくそこです。

リフトはDを利用しましょう。

初心者の方も滑りやすいコースが多く、中級者の方もそこそこ。

なのでめっちゃ人が多く混雑してました。それぞれ感想書きます!

C2コース

緩やかな傾斜で、初心者の方がめっちゃ多い。

コースの真ん中で座り込んでしまっている初心者の方とか!

初心者にはオススメできますが、コースも狭く、滑りづらい印象。

中級~上級者には全くオススメできません。

C3

コースの幅は広い印象。

初級者~中級者の方が多く混雑している印象。

ただ管理人としては滑りやすいコースでした。

C4

中級者向けの傾斜って感じでしょうか。

初心者の方だと滑りづらいが、中級者くらいなら丁度良いみたいな。

中央エリアでは最も人が少なく、滑りやすかったです。

管理人が中央エリアでオススメするとしたらC4です!

リフトはDがオススメですが、リフトBでも行けます。

C5:中級~上級者コース

管理人は自称中級者ですが、ここの傾斜はきつかったです(笑)

初心者の方は絶対行かないでください。

他の方の迷惑になりますし、最悪の場合、命の危険があると思います。

絶壁って感じでした。初心者は絶対楽しめないです。

スピード感を楽しみたい人にオススメって感じでしょうか。

管理人は二度と行かないです(笑)

公式ページ曰く中級者コースらしいです。

北エリア:初心者コースは混雑、それ以外は空いてる!

メインに使用するリフトはGです。

中央エリアから北エリアに移動するときはリフトBを利用しましょう。

リフトBからリフトGの間には10-20mくらい距離があって、

凄い緩やかな傾斜があります。移動が地味に大変でした(笑)

中央から北エリアに移動する際は、しばらくは北エリアで滑るぞ!

って決めて移動するのをオススメします。

N1

初心者コースで緩やかな傾斜でした。初心者にオススメです。

ここも中央の初心者コース同様に座り込んでる初心者の方が目立ち混雑してる印象でした。

コース幅も狭い所があり、滑りにくかった印象です。

N2

結構空いてて程よい傾斜で滑りやすかったです。

コース幅も割と広くて、管理人的には空いていて最もオススメのコースです。

中級者の方が多いイメージ。

今度行くときは、中央のC4コースか北エリアのN2を周回し続けると思います。

滑りやすさは中央C4の方が上でしたが、空き具合はN2の勝利ってイメージです。

N3

穴場コースって感じ。かなり空いていました。

中級者くらいの人が滑れる傾斜。初心者の方は難しいかもしれません。

空いてた理由は、リフトまでの距離が少ーし遠いから?だと思ってます。

N4:上級者コース

非圧雪コースなのでボコボコの雪面で滑りにくいです。

コブとかを楽しみたい上級者向けのコースですね。空いてました。

管理人はもう行かないかなって感じです(笑)

南エリア:行き方分からず断念

南エリアの行き方を探したんですけど、行き方が分からなすぎて断念しました(笑)

上級者向けのコースが多いようなので、上級者の方は探してみてください。

下山コース

帰る時間が早かったというのがありますが、空きまくってて1番楽しかったです(笑)

あと、意外にコース幅が広いです!

12:30くらいに滑ってたので誰もいなかったです(笑)

誰もいない=好きなように滑れる

最高でしたね。でも疲れ切ってて転んだんですけど、凄い雪面が硬くて痛かったです。

あとコース幅が広いけど距離も長いので滑った感があって楽しいです。

今後空いてる時間に下山コース滑りまくってみようかと思ってます(笑)

ただ、ゴンドラの移動はめちゃくちゃ面倒だと思いますのでご注意を。

管理人のおすすめコース

以上のことから、管理人は

C4コースとN2コースをオススメします。

ここのコースは初心者~上級者まで楽しむことができると思います。

初心者はちょっとだけ傾斜がきついと感じるかもしれませんが、滑れない傾斜じゃないかと!

お昼(10:30-11:00

ハヤシライスを食べました。

時間が早すぎるのでガラガラでしたね(笑)

窓際席ゲット!ガラガラだから1人で食事も全く恥ずかしくないです!

むしろ1人で食べてる人が多かったです。

1人スノボー初心者の方は11時とか早めの食事をオススメします!

支払い方法は勿論Suica!

1,000円以上したのでマグネットもらいました(笑)

合計2個のマグネットゲット!!!メルカリで300円以上で売る予定です(笑)

帰宅検討(12:30頃~

帰宅検討するの早いと思われるかもしれません。

しかし、1人だとたくさん滑れます。

なのでそれだけ体力の消費が激しいのです!!!

実際、限界だ~って感じでした(笑)

本当なら少し休んでさらに滑りたいって思ったんですが、

お昼時だったため、レストランは満席で1人で座るのは申し訳ない感じでした(笑)

疲れたし、北エリアを経由して、リフトHに乗り下山コースで戻りました。

上記でも記載しましたが、コース幅が広く滑りやすかったです。

12:30に帰宅する変わり者は少ないためガラガラで超滑りやすかったです。

ロッカーに戻る(13:00-13:30

下山コースでガーラ湯沢駅まで戻りました。

この時間はほとんどお客様がいないので

ロッカールームは自由に使いたい放題って感じでした(笑)

堂々と床にスノボーケースを広げて帰る準備してましたね。

イメージは本当にこんな感じ。ドンって広げて問題なしです。

ブーツ脱ぐのも一苦労だと思うんですが、凄いゆっくり自由に脱ぎました(笑)

普通なら周りの人の目とかも気になったり気遣ったりすりべきだと思いますが、

そもそも人がいないので、そういった心配はする必要がありません、最高。

1人だからこそ周りの目が気になるもの。

人がいなければ目線がそもそもありません(笑)

新幹線待ち(13:30-14:10

13:30頃には帰る準備が出来てましたね。

帰りの新幹線は14:24なのでそれまで暇です。

帰りの新幹線の時間とか調べてから戻ってきた方がいいかもですね!

※管理人はダラダラゆっくり準備したい人なので余裕をもって帰りました(笑)

管理人の待ち時間を参考にしてください。

ソフトクリームを食べる

疲れ切っていたので糖分を欲していました。

3Fには食事処があって、ソフトクリームが売っていたので購入!!

ソフトクリームってかアイスに近かったですね。

でも糖分って最高ですよね。身に沁みました、、、

勿論、Suica払いです(笑)

温泉にも入れる!

正直めちゃくちゃ温泉に入りたかったのですが、

スノボーの板を見ておいてくれる人がいなかったので断念しました。

1人スノボーの悪い所出ましたね。道具の管理が大変

マイボードとか持ってこないで、全てレンタルの人は是非温泉に入ってください。

絶対気持ちいいですよ。

盗まれるこはないかもしれませんが、管理人は絶対盗まれたくなかったので

スノボー放置っていう選択はできませんでした。

こうゆう盗難防止用のワイヤーロックとかも販売されているくらいなので、

道具の管理は徹底しましょう。

盗む人が悪いですが、管理を徹底しておかないと盗まれやすいと思います。

スノーボードの板とか高額ですからね!大切に管理すべきですね!

お土産とか購入

会社で有給休暇をいただいてきていたので仕方なくお土産を購入!

あと帰りのおつまみ、新潟限定の柿の種(笑)

勿論Suica払いです!

またマグネットをもらいました(笑)

合計3個も集まりましたよ。

帰りの新幹線(14:24~

行きは突っ立ってきましたが、この時間はガラガラ!

超優雅に新幹線でくつろぎながら戻れましたよ!

ガラガラ具合はこんな感じ!3人席もガラガラ!

上野駅まで全然人も乗ってこなかったし、2人席を管理人1人で独占してました(笑)

新潟限定の柿の種も購入して最高ですね。

甘じょっぱくて美味しかったです。

このような限定商品を食べながら帰るとか、

優雅な新幹線旅も1人スノボーの良い所だと思います!

上野駅到着は15:38でした!

我ながら帰宅時間が早いな~と思います(笑)

でもこの時間ならギリギリ帰宅ラッシュとかにも巻き込まれずいい感じでした!

※でも電車では座れなかったです

まとめ:1人スノボーは超楽しい!行きの新幹線は要注意!帰りもちゃっちゃと帰ろう!

いかがでしたでしょうか。

まとめとして、1人スノボーは超楽しいです!

1人スノボー初心者には是非行ってもらいたいです!世界が変わります(笑)

その後押しができたら幸いです!

また、行きの新幹線では自由席で予約した人は注意が必要です。

座りたいなら時間をずらす、早く新幹線のホームで待機するが必要です!

帰りの新幹線も早く帰宅すれば座って優雅に帰れます!

管理人のオススメは東京駅に早めに行って、座って向かう!

そしてたくさんスノボーして、早めに滑り終えて優雅に帰宅です!

管理人が使用した金額は次の通りです!

  • リフト券+新幹線の往復交通費:9,300円
  • ロッカー券:1,000円
  • 食事代:約1,500円
  • お土産代:1,425円
  • 飲み物代:約300円
  • 上野駅までの交通費:約1,000円と仮定

合計金額:14,525円

JR SKISKIを利用しない場合、上野駅からガーラ湯沢駅までの往復の交通費は12,960円、

場内1日券(リフト券)は5,000円、合計17,960円となり、だいぶお得ではないでしょうか!

以上、参考になれば嬉しいです!!!

最後までご覧いただきありがとうございました!!!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA